ホーム

Pocket

皆様のご協力をいただき無事に終了しました!
※メディア掲載情報などは,Twitterにて順次公開しています.
※大会公式動画はYoutubeにてご確認ください
※各参加チームの画像とポスターは部門ページよりご覧ください.

共催頂いたIEEE/OES 日本支部の方に大会のレポートを掲載いただきました.
こちらからご覧になれます.

大会結果
フリー部門

優勝: 小林研究室(信州大学)
準優勝: 小山高専 水中ロボット製作チーム2019( 小山工業高等専門学校 )
第三位:ロボット技術研究会 アクア研 Gen班(東京工業大学)

AIチャレンジ部門
優勝: 豊橋技科大コンピュータクラブ(豊橋技術科学大学)
準優勝: BSCドローンLAB( 株式会社富士通ビー・エス・シー )

ジュニア部門(部門ページにトーナメント結果があります.)
優勝:DGK@しんかい5.25 (芝浦工業大学附属高等学校)
準優勝:ぴよぴよソウル(東京工業大学附属科学技術高等学校)
第三位:NiAScience (長崎総合科学大学附属高校)

JAMSTEC理事長賞
サラダボウル(社会人一年生)

※今回は一般競技部門はフリーのみとなります。AUV部門での出場希望チームは北九州で10月19-20日開催の「水中ロボフェス2019」へ参加をご検討ください。

※沖縄海洋ロボットコンペティションの参加登録が開始されました.日本唯一の海で行う水中ロボコンです!皆さんの参加をお待ちしております!!


水中ロボコン公式ガイドブックはこちら

本イベントの目的は、自作の水中ロボットによる競技会やプレゼンテーションを通じて参加者の交流の輪を広げるとともに、工学的知識・技術を駆使して現実的な課題に挑む機会を提供することです。そして、社会に向けて水中ロボット研究の楽しさと重要性をアピールすることです。

会場の都合上、見学を含む全ての参加者は事前登録が必要となります。本HPの記載事項をよく読み、期日までに申し込みください。詳細は決まり次第随時更新します!

Important Dates(予定)

  • 事前登録受付(一般競技部門) 6月上旬:終了
  • 事前登録受付(AIチャレンジ部門) 6月上旬:終了
  • 事前登録受付(ジュニア部門) 6月上旬:終了
  • 事前登録受付(見学、セミナー) 6月上旬:終了
  • AIチャレンジ部門説明会 6月15日:終了
  • AIチャレンジ部門事前講習会Ⅰ 7月15日
  • AIチャレンジ部門事前講習会Ⅱ 8月2日(予定)
  • 開催日 8月23日~25日

大会スケジュールなどの詳細については、公式ガイドブック及び助成申請要綱がエントリー開始までに公開されます。

事前講習会については一般競技部門・ジュニア部門参加者を含め参加が可能です。詳細はAIチャレンジ部門のページをご確認ください。